> ブログ > 花粉症の鍼灸治療最前線
ブログ
花粉症の鍼灸治療最前線
2025-03-03
おはようございます。
とみ鍼灸治療院の松葉です。
今日は花粉症の鍼灸治療について書きたいと思います。
寒い時期が過ぎて温かくなると決まって花粉症に悩まされる方が増えます。
主に鼻詰まり、鼻水、くしゃみ、目の痒み
といった症状が出る花粉症。
日常生活においてもこの症状のため、
やる気が落ちたり、イライラする事もあると思います。
花粉症は身体の中のIgE抗体が花粉と結びついた時に起こるアレルギー反応です。
鍼灸治療では大きく2通りの治療法があります。
ひとつは今で言る症状を止める標治法
もうひとつは根本から体質を変え、来年以降の花粉症を出にくくする本治法
しかしながら大抵の方が症状が無くなくとそれで完結されます。
それで来年また症状が出て、来るというパターンなのですが、
本治法をしておくと体質が改善され、何年も花粉症が出ないと言う例もあります。
実は私も時々花粉症になるので、
患者さんの気持ちはわかってるつもりです。
この症状が無ければ、と思った事も何度もあります。
是非、私に花粉症の治療を任せて頂けたらと思います。