漫画でわかる とみ鍼灸治療院漫画でわかる とみ鍼灸治療院

ブログ > カウンセリング、セッションを受け...

ブログ

カウンセリング、セッションを受ける前に

2023-02-08

おはようございます。
とみ鍼灸治療院の松葉です。

 

カウンセリングやセッション
人間関係の悩み、精神的悩み、仕事の悩み

開業や新たなチャレンジをしたいが一歩踏み出せない時の背中の一押しと

 

素晴らしい仕事だと思います。

またカウンセリングする側も相当な気と体力を使うのです。

それだけ人の心理を理解するのは難しく、また相手に降りていく事は大変なことなのです。

 

しかしながら良いカウンセラーさんだけではありません。

 

治療院に来られる患者様の中には

身体の悩みと一緒に精神的な悩みも抱えておられる方もいらっしゃいます。

そして精神的な悩みは別の所で、カウンセリングを受けて余計にしんどくなったと言われる方もいらっしゃいます。

話を聞いてみると

辛い事、苦しい事をLINEやメッセージにして送って欲しいといった内容だったり、

逆に「あなたが悪い」と言われたり、

 

文字にして悩みを書き出し、それを見て余計に悪くなる人もいます。

また、「あなたが悪い」は鬱状態にある人には禁句とされています。

 

では何故文体で送らせるのか?
それはその方のメッセージを見てマニュアルを開き、パターンとしての返答方法を調べるためです。

あなたが悪い、これは心理学を勉強してない人が言う事です。

もっと最悪なのは「あなたは私の手には負えません」と言って音信不通になるカウンセラーも。。

 

人の心というものはそんな簡単なものではないと思います。

本気で寄り添っていく。その覚悟がなければ、カウンセラーを名乗るべきではないと考えます。

 

鍼灸治療の現場においても

身体の悩みより精神的な悩みが強い人(特に初診の方)には鍼を打たずに話を聞くだけにする事もあります。

 

わたしのようにカウンセリングの資格を持ってない者でも

話を聞くだけでも相手が楽になることもあります。
わたしも医学的な知識は多少備えてますので、

相手を傷つけたり、逆に過剰な励ましや、「頑張れ」なんて言葉は使いません。

 

今、カウンセリング、セッションの仕事をしてる人は多いですが、
・直接会って話してくれるか?
・本当に親身になってくれるのか?
・経験はどのくらいあるのか?

しっかりと聞いてから受ける方がよろしいかと思います。

悩んでる時はすぐに誰かに聞いて欲しい。解決したい。

その気持ちをまず抑えて。

鬱や統合失調症は接し方を間違えたら症状の悪化、最悪の場合、自殺するケースもあります。

 

もし皆様の身の回りに精神的な悩みを抱えてる方で
カウンセリングを受けようと悩んでいる方がいらっしゃれば
この事を教えてあげて欲しいと思います。