> ブログ > コンディションを整える3つの要素③
ブログ
コンディションを整える3つの要素③
2022-11-30
おはようございます。
とみ鍼灸治療院の松葉です。
今日は
コンディションを整える3つの要素の3つ目をお送りいたします。
3つ目は【運動】です
運動と言っても筋トレをがっちりしたり、ランニングしたりと
トレーニング中心の運動と言うよりは
ウォーキングなど1日30分からの軽い運動でOKです。
目的は身体を動かすことによって筋肉中の血行を促すのです。
筋肉の中の滞った血液を運動により収縮弛緩を繰り返すことで
血行促進を促すのです。
筋肉中の血行が良くなれば筋肉の柔軟性も高まり、疲労物質も流れていきます。
また食後の運動は血糖値を下げる効果があります。
日常生活に取り入れる事で、ストレス解消にもつながるのです。
筋肉が硬いと睡眠から目が覚めた時に疲れが残っている事もあります。
これは寝返りを打つ時に筋肉が硬くて十分な動きが出来てない事が考えられます。
一日頑張った筋肉を休ませるためにお風呂も欠かさず入る事も大切です。
運動不足だと感じてる方は是非、1日10分からの運動を取り入れてみましょう。
※仕事で歩いてる、身体を動かしてるは対象外です。意図的に運動することを心がけましょう!