漫画でわかる とみ鍼灸治療院漫画でわかる とみ鍼灸治療院

ブログ > 肋間神経痛

ブログ

肋間神経痛

2021-04-12

おはようございます。
とみ鍼灸治療院の松葉です。

 

先日、久々に肋間神経痛の方を診ました。
稀とはいうものの、月に1回は診させて頂きます。


「肋間神経痛」

それは突然起こる背中(と胸)の痛みで、直後から激しい持続性の痛みのため、

肩を動かしたり、呼吸をする時に痛くなるのです。

この時、肩って意外と動かしてるんだな〜と気づくのですが。

 

肋骨に沿っている神経が障害されて起こるのですが、

詳しい原因は解明されてはいませんが、肩こりの人がなりやすい傾向にあります。

わたしの経験では治癒までにおよそ2週間はかかりますが、

鍼灸治療でその期間は大幅に縮小することが出来ます。(重症度合いによりますが)

肩甲骨の内側が緊張してる人が多く、そこを緩めるとは痛みは半減し、

 

 

 

学生の頃に一度私自身も発症したことがあり、2週間は苦しみました。

帰りの電車に友人とふざけていて「仮に私の胸をどついてみて」と言った所、

思いっきりドンってされて「ぎゃあアアアア!!」ってなりました。

みなさんも発症の際はふざけす、安静にお願いいたします。