漫画でわかる とみ鍼灸治療院漫画でわかる とみ鍼灸治療院

ブログ > 便秘

ブログ

便秘

2021-02-11

皆さん

おはようございます。

とみ鍼灸治療院の松葉です。

 

当治療院の問診票には二便の項目がありますが、

女性の便秘の方が結構な割合でいらっしゃいます。

その割には便秘で苦しいんですという訴えはあまりないのですが。

おそらく便秘は仕方がないと思ってる方が多いと思われます。

 

実は便秘の治療で宿便が流されると元々来院の動機となった症状が治ることもあります。

 

例えば腰痛に関してはお腹を整えて治すという療法があります。

腰痛でよく使われるツボに「大腸兪」というツボが第4椎の高さにあります。

そのちょうど裏側(表側)には「天枢」という整腸を促すツボがあります。

これらのツボを軸に考え治療していくと胃の調整、小腸の調整と治療していくと、

帰宅後すぐにお通じがあったと嬉しい報告を受けることが多々あります。

 

便秘は1周間も続くとかなり苦しいようです。

どちらかというと下痢気味なわたしには想像できませんが。

それだけに軽いうちに治療していくことが大事なのです。