漫画でわかる とみ鍼灸治療院漫画でわかる とみ鍼灸治療院

ブログ > 冬の養生法

ブログ

冬の養生法

2024-01-11

おはようございます。
とみ鍼灸治療院の松葉です。

昔から冬の養生法は早く寝て、朝は日の出までゆっくり寝るのが一番良いとされています。

また疲れるくらい頑張ったり、ストレスを溜める事はよくないと伝えられています。

しかしながら現代社会においては夜更かしが当たり前で

仕事も家事も勉学も頑張らないといけないという方がほとんどだと思います。

知らず知らずのうちに溜め込んだストレスは次の季節にツケとして乗りかかり、

結局、1年後、数年後のツケになるのです。

溜め込んだ疲労や身体の負担は自身のセルフケアでは解消できない事があります。

 

せめて睡眠時間はしっかりキープして欲しいものですが、

ストレスや疲労が蓄積すると自己免疫力、人間誰しもが備わっている

自然治癒力の低下へと繋がり、

自律神経失調症、不眠症、慢性疲労症候群へと移行していくのです。

 

鍼灸治療ではこれらの状態を改善する事が可能ですが、

出来ればそうなる前にセルフケアで予防しておきたいですね。

 

冬は早く寝て、朝はゆっくりと起きる。

ストレス、肉体的疲労は溜めず、悩まないこと。

是非、今日から実践してください。