漫画でわかる とみ鍼灸治療院漫画でわかる とみ鍼灸治療院

ブログ > 1回で治らない理由

ブログ

1回で治らない理由

2021-04-07

おはようございます。
とみ鍼灸治療院の松葉です。

今週は花粉も黄砂も比較的落ち着いて過ごしやすい1週間になりそうです。

 

さて、今日は

1回で治らない理由について書きたいと思います。

 

当治療院に来られる方、もしくは鍼が良いと聞いて受診される方の

半数は鍼をすれば1回で痛みやしびれが良くなると思っておられます。

 

しかし、なかなかそうはいきません。

なぜなら人の身体は生活習慣や長年の悪い姿勢が影響し、時間をかけて

その症状が出ているのです。

例えば、昨日発症した腰痛でもそれは長い間無理な姿勢が続いて筋肉が硬くなり、

関節の柔軟性が損なわれて痛みに至るという過程を踏んでおります。

したがって形状記憶になってしまった筋肉や骨格、血流は治療後は良くなっても

すぐに戻ることが多いです。

 

「やっぱあかんわ。」「治療した時だけや」

2回めの受診の時に当然こんな回答を頂くのですが、

これはこの形状記憶がまた元の悪い状態へ戻していくのです。

 

頑張って治療を続けることで、身体の巡りと筋肉、関節の柔軟性を取り戻し、

形状記憶を解除していく。それが治療なのです。

 

また、同じ症状でも人によっては時間を要することがあります。

人はそれぞれ生活環境や身体の使い方が異なります。

ですので、経過に違いが出てくるのです。

 

1回で治します。

でも結局はうまいこと言って回数券を買わせたり、物販を販売してるところがほとんど。

 

まずは自分がなぜこの症状が出るようになったか生活を振り返り、

身体の声を聞いて上げるのが大切なのです。