漫画でわかる とみ鍼灸治療院漫画でわかる とみ鍼灸治療院

ブログ > 鍼灸ってなんですか?

ブログ

鍼灸ってなんですか?

2018-08-31

こんにちわ。HPが新しくなって初めてのブログを書かせていただきます。

今日で8月も終わりですね。皆様、良い夏の思い出を作られましたでしょうか?

夏は終わりますが、秋には美味しいものがたくさん食べれますのでこれも楽しみですね。

 

さて、今日は鍼灸って何?について書かせていただきます。

鍼灸治療を受けたことがある方はすでにご存じかと思いますが、

灸は「はり」と「お灸」を使い、

ツボや筋肉を刺激する日本古来から伝わる伝統医療です。

 

なんで肩こり、腰痛、その他色々な症状に効くのかというと

筋肉に刺激を送ることで張り詰めた緊張がゆるんだり、

わざと傷を入れることで

そこに血が集まり、筋肉内の血行が良くなるのです。

 

また、それぞれ特殊能力のあるツボが良い働きをしてくれるのも鍼の特徴です。

 

 

他にも鍼の良さを語ればきりがないですが、

 

それはまた今度!

 

良い週末をお過ごしください。