漫画でわかる とみ鍼灸治療院漫画でわかる とみ鍼灸治療院

ブログ > 治療してもすぐに戻るのは。

ブログ

治療してもすぐに戻るのは。

2025-05-01

おはようございます。

とみ鍼灸治療院の松葉です。

本日は、患者様からよくいただくご相談についてお話しします。

それは「鍼灸治療を受けた時は良かったのに、またすぐに元に戻ってしまった」というお声です。

中には次回のご予約をされていた方から、「元に戻ったのでキャンセルします」とご連絡をいただくこともあります。

これは私たち施術者にとっても大きな課題です。

なぜ治療しても戻ってしまうのか。

今日はその理由についてご説明いたします。

たとえば、3年間腰痛に悩んでこられた方が、鍼灸治療を受けて「嘘みたいに楽になった」と喜んで帰られたとします。

しかし、翌日にはまた痛みが戻っている。

これは、身体の問題だけではなく「脳の記憶」による影響が大きいのです。

慢性的な痛みやコリが長期間続くと、脳はそれを“正常な状態”として認識してしまいます。

治療によって本来の良い状態に近づけても、脳は「いつもの悪い状態」に戻そうと働きかけてしまうのです。

いわば、長年のクセによって悪い状態が“形状記憶”されているようなものです。

そのため、1回の治療で改善しても、すぐに戻ってしまうケースは少なくありません。

では、どうすればよいのでしょうか?

答えは「継続的な治療」です。

こう書くと、通わせようとしていると思われるかもしれません。

しかし、本気で良くしたいと思うからこそ、お伝えしています。

定期的に身体に良い刺激を与え、正しい状態を“新しい記憶”として身体と脳に刷り込んでいく。

それを繰り返すことで、少しずつ戻りにくい身体へと変化していきます。

そして最終的には、患者様自身が「もう大丈夫」と思える段階まで治療の間隔を空けていけるのです。

その判断も、無理に押し付けることはありません。ご自身のペースで大丈夫です。

「治療しても戻ってしまう」とお悩みの方こそ、ぜひ継続的な鍼灸治療をお考えいただければと思います。

しっかりとサポートいたします。